上田ジャパン最終戦

あまりのしょうもない点の取られ方に唖然。1−2で負けている時に、やるのはわかるよ。1−1でなぜギャンブルしなきゃならないの。アトランタ決勝でアルゼンチンがナイジェリアに同じことをやって、得点を決められた。線審にしたら、山本が残っていたといった判断なんだろう。まあ、攻撃の形はできなかったし、相手の180cmは止めれなかった。前線からプレッシャーをかけるといったこともなく、ラインは低いまま。どこがコンパクトやねん。選手らはトルシエのときにやっていた、DFがオフサイドのアピールとかもしなかった。これは男子より悔いの残る負け。はっきりいって女子は「アテネ経由ドイツ行き」などの逃げ口上がないから、男子より、メダルは必要だった。帰国してからの露出が違う。Lリーグの注目のされ方が違う。本当に残念。
ベストメンバーのはずが機能しないんだ。前二戦でよかった小林を出したかったなあ。山本と矢野がダメだったと思う。この試合は決定機な場面すら作れなかった。結局、スウェーデン戦を含めて決定力に欠いた。決定的な場面で決めきれないから今日アメリカと当たることになったし。この三試合で沢の良さって出なかった。決定的な仕事はほとんどなかったと思う。
トラップの精度や身体の向きなんかさすがと思わせるものがあったが、前線に狭いパスコース通そうとして、スルーパスも通せなかった。前半からスタメンを代えるなど、上田さんもあせっていたのだろう。フィジカルと高さで上回る相手に運動量と組織力で勝負しなければならなかったのにもう一つで、中盤からのビルドアップは皆無で前線の荒川のポストと大谷のDFラインの裏への飛び出し。うまくDFラインからのロングフィードが合えばいいが、ほとんど相手に取られていた。たまに、荒川がポストできていたが。中盤に小林がいた方がタメができたと思うが。あと、このチームの左サイドバックはなぜ攻撃参加しないの?アレックスは守備に問題があるけど、あれだけ攻撃しないサイドバックはなぜなんだ。戦術なのか。単にできないのか?
納得しきってない人のために、2級審判の解釈を...【天空橋激論交差点】
このオフサイドトラップはどこかで試したことがあるのだろうか。なんかいきなりやったような気がするが。

その後、柴田亜衣の快泳を見れてちょっと溜飲を下げた。