2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧
第14回、ゲストに岡田斗司夫。 ダイエット話がメインかと思いきや後半は芸人論も。岡田氏曰く、伊集院とくりぃむ上田の違いは見た目だけ。薀蓄のレベルは伊集院が2ランクぐらい上だが、見た目で伊集院は損をしていると。博士が今のテレビは全体の95%向…
YouTube - 高原直泰、ドイツ初ゴール
なるほど。裏でレコーディングダイエットの携帯有料サイトを進めていたのに先を越された出版社が泡くって大事になったとの推測。
ジャイケルマクソンの松竹芸能版かとおもいきや、なるだけスタディオにはお金を賭けず、ロケにお金を賭ける情報番組だった。どこかで見たことあるような番組構成。早々テコ入れが必要でしょう。なぜか、新人アナを番組が押していたが、なんなの?スターにし…
ゲストは登山家の野口健。 さんまの合いの手にあまり反応せず、人の話は聞いてない。 どの話も聞いたことある話で香水や一緒に登ってる登山家が飛び降りた話など講演で何回も使ってると推測。別にまんまに出たからといって特別な話はなかった。
ベスト30のうち、8作品以外は全て読んだことがある。
ただ、ライブビュー機能に関し、大胆な俺的結論を言えば、やっぱりオリンパスのE-330のそれが一番実用的かな〜、と。例えばAFのためにミラーダウンしたりしないとか、液晶モニターが可動式であるとか、ライブビュー機能を活かす使い方をするには理想に近いボ…
サウジの選手が経験したことのない極寒の地でやるべきだろ。新潟とか、仙台とかでやるべきでしょ。アウェーを味あわせろよ。雪が降るなら最高だ。
ケンコバが苦手なのが品川。品川の擦り寄ってきかた。「昔、ケンコバさんって、最初はダメだったんですよ」と言ってよってくるパターン。「一回しゃべると長いでしょ。おしゃべりクソ野郎だから。楽屋きて自分ばっかり喋り過ぎるんですよ」 アメトーーク 有…
「以前から、松嶋には“不満”がくすぶっていたんですよ」と、さる芸能関係者はこういう。 「オセロの所属事務所の社長は“ミス京都精華大”だったこともある知的なイメージの中島がお気に入りで、ずっと目をかけている。『オセロ』がピンで活動する機会が増えて…
また、日本デビュー2年目に肌荒れのトラブルに見舞われたが、これは日本の料理に野菜が不足しているためだと指摘し、どれだけ忙しくても日本でも1日1回はキムチを食べると話した。韓国にいるときは当然、1日3回食べるという。 なに言ってんだ、野菜食べ…
昨日、日本代表戦が2試合行われました。 ひとつはカタールのドーハで行われたオリンピック最終予選、日本対カタール戦。こちらは1対2で日本が負けてしまいました。 もう一試合は、大阪で行われたA代表のエジプト戦。結果は4対1で日本が勝っています。 …
女優・仲間由紀恵は「沖縄独立派」だと判明した! :にゅーあきばどっとこむ
アメリカの公共ラジオ局が制作しているトークショ― リスニング教材 Sacred Journey - Wikideroy > 英語学習/Online Radio
10/16(火)オープニングトーク 今日のオープニングでは、スポーツジャーナリストの生島淳さんに、日本ボクシング協会が亀田一家に下した処分について解説の評価をしてもらいました。 昨日(15日)の「ニュースさかさめがね」と吉田豪さんの「コラムの花道…
松井がトリノに行く理由がわからん。チャンピンズリーグにも出られんし、日本人はセリエAは避けたほうがええよ。俊輔はホント、セルティックに行って正解だった。 松井がオサスナの補強リストに?
中吊り広告 パラパラと見たら古田のインタビューがあった。 金子達仁が対談相手。やはり話の核心は3年前の合併劇。 最初は身売り話だと思った。 しかし合併だという。そうなると選手だけでなく裏方さんの職もなくなる。選手会の足並みは当初は揃わなかった…
Schreibers Notes: Where Did Kazuo Matsui Come From? - Bats - Baseball - New York Times Blog Former Met Kaz Matsui enjoying NLCS with Rockies チームも本人も好調というのは最高です。
岡田斗司夫が非営利の食事記録サイトに圧力をかけてサービス停止:アルファルファモザイク どういう経緯なのかいまいちわからないが、アイデアに対して著作権を主張していたとしたら完全にミス。
PORTA(国立国会図書館デジタルアーカイブポータル) あんまり動かないですね。今のところ。
10/15(月)ストリーム・コラムの花道は、プロ書評家の吉田豪さんです。 【吉田豪】が独自の視点で総括!大メディアが見落としたエリカ様裏情報が満載!特集『沢尻エリカとは何か?』 亀田の件で沢尻の話が吹っ飛んだ。
TBSだけではないだろうけど、最近目立つ。
15日(月) えのきどいちろうさんの日は、ジャーナリスト・武田徹さん。 16日(火) 藤井誠二さんの日には、ノンフィクション作家・森達也さん。 17日(水) 宮崎哲弥さんの日は、「窓際OL」でお馴染み 現役OLエッセイスト・斎藤由香さん。 18日…
亀田戦評ではブログ界随一の詳しさ。内藤のキャリアが細かくわかるのはここだけでしょう。 今回は初防衛戦。話題性を抜きにすれば、「新王者が安全パイの格下を相手に、無難な初防衛に挑む」という図式 そうなんだよなあ。 朝の番組でのトミーズ雅ですら相当…
アメトーークにおいての有吉の品川に対する発言。 有吉が以外に面白かった。番組中身は誰が先輩か後輩かを決めるという 楽屋でやってくれよと言いたくなるテーマ。おぎやはぎがかなりの年齢の割りに若手だった。