岡田ジャパン総合284
447. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/29(木) 20:50:47 id:pceF0GGBP
>>446
トルシエはフラット3だけだよ。フランスでもフランス代表りザラスは追い出したのに
わざわざ中蛸呼んでF3やったくらい。最後はCBが怪我したのと選手の要求で4バックに
したけど、UEFA圏外に沈んで終わり。もちろん、その後のモロッコでも琉球でもF3。よく勘違いしやすいが、過渡期だったからトルシエが来るまえから日本は10代のA代表がたくさんいた。
柳沢、茸、ナカタ、市川、小野、西沢なんかは岡田と加茂がすでにAに入れてた。
それにマッチメイクにトルシエの力が働いたとは聞いたことがない。コーチもモロッコ人のGKコーチの
サミアだけで人脈も感じられなかった。ちなみにベンゲルが紹介したというのは嘘。
そうだ、中田浩二呼んだんだ。だけど、結局根付かせることなく、成績不振でマルセイユをクビになった。トルシエがいなくなったら中田浩二もお払い箱になって、イスラエルのチームにいかされるところだった。
まあ、ブルキナファソ遠征や、ナイジェリアワールドユースはトルシエの土地勘や人脈が効いたのは間違いないところ。
豪州監督になったとしても選手ともめることは必定。まあ、豪州サッカー協会は相手にしないだろうけどね。