ワールドカップ一次予選オマーン戦

一次予選でこれほどしんどい思いをするとは。試合を支配するのはオマーン。序盤はロングボールを入れて、日本のDFラインを下げさせられて、間延びした中盤を相手のパス廻しで攻められる。決定的な場面は無かったが、ミドルシュートを何本か。あとは、田中誠が振り切られたFKの場面ぐらいか。前半は日本のシュートシーンは高原の相手のパスミスをかっさらって打ったシュートぐらい。オマーンの方が優勢。スピードがあり、中盤でもパスを廻される。相手のボランチにプレスをかけれない。ラインをもっとコンパクトにしないと。序盤に失点するのを気にしてそれほどコンパクトではなかった。オフサイドトラップにほとんど掛けれなかった。戦術的にオフサイドを取りにいくチームでは無いけれど。もっと思い切ってラインを上げてもいいのではないか。裏を取られてスピード勝負されるより、ペナルティエリア内でヘディングでクリアする方が安全策と思ったのかもしれないが。
後半早々、小野のロングパスに珍しく(左サイド)スペースでボールを受けた俊輔がキックフェイントを一度入れて、相手DF2人を外して、クロス。ファーサイドに飛び込んだ隆行が高い打点のヘディングシュート、一点。隆行、ここぞというときに点を取ってくれる。今日も献身的な守備、ファールをもらうポストプレーとかなり効いていた。解説の井原が俊輔のスペースへの動きは前半見られませんでしたといっていたが、前半はボールがそこに来なかった。さすがは小野と俊輔。
何度ヘディングでボールをクリアしたか、中澤。今日もMVP的な動き。そして、田中誠。能活が飛び出して宮本と重なってボールをこぼし、PA内でシュートを打たれたが、田中誠がきっちりゴールラインに戻っていた。なんという危機察知能力、基本に忠実なプレー。普通はボールウォッチャーになってる。W杯の予選で出来るのが素晴らしい。前半も相手クロスの際、ゴール前までカバーに入っていたしなある。
 能活はあのプレーだけだ。パンチングするか、キャッチングするか迷ったのかもしれないが。あとは、ツネと連携をきっちりしないと。他の相手だと決められる。

 オマーンはスピードのある選手がいて中盤のパス廻し、守備もプレスが速くロングボール一辺倒でもなかった。ダエイとかアリ・フェイデイのような長身のFWがいればもうちょっとポストからシュートまで持ち込めたかもしれないが。あとは、リズムを変えるサイドチェンジのパスが無かったことや、決定的なクロスやシュートの精度が低かった。オマーンに小野や俊輔のような選手はいなかった。DFラインで致命的なパスミスもしていた。『sports year!』でマチャラがインタビューに答えていたように、ユース年代のまともな強化プログラムがないらしいし、なんといってもアマチュアしかないのはこれからの強化に問題だろう。それでも日本のホームで対戦したときは海外でプレーしている選手はGKだけだったが、現在は7・8人いる様。プロリーグを整備すべきだろう。オマーン自体は他の産油国ほど国が豊かじゃないらしいが。
 ジーコと鈴木通訳。スタッフが一番冷静にならんとあかんのに。通訳退場だってよ。勘弁してくれよ。勝ってるときは本当にメンバーをいじらないなジーコ。前線の二人と俊輔ぐらいは小笠原あたりと代えてもよかったが。
 これまた『sports year!』でマチャラが答えてくれていたが、フジテレビ。この試合の開始時間を現地の六時半に設定してくれて、まさか身内から足を引っ張られるとは。どう考えても、現地の夜七時、八時に試合をする方がよかった。昨日も試合時間には気温三十度だと。
11時台に始まるのと12時過ぎてからじゃ入ってくるお金が違うのはわかるけど、こんな連中に振り回されるのは勘弁してもらいたい。こういうときこそ、川渕さんがなんか言ってくれよ。加地あたりには文句を言うんだが、メディアや放送局、スポンサーには文句を言ったことがない。
 青嶋と風間のコンビもなあ。声が高いよ、青嶋。でかく高い声をだせばいいというもんでもないだろ。風間さんものべつ幕無しに喋り続ける。とにかく落ち着かない実況。ポイント・ポイントを押さえた解説者はいないのか。途中からニッポン放送に替える。